飯盛良隆のi佐賀iよ〜したか

住まいづくりのコンシェルジュから転身 佐賀県知事に挑戦した飯盛良隆のブログです。

準完全無減農薬・無化学肥料のお米「Shin-和」
購入のお申込、お問合せはこちらのサイトから

震和会とは。(為雷)人生の試練や困難を切り拓き、奮いたつ勇気をもって、
(日本)の国を再興する、という意味です。

「コメント」「お問い合わせ」は、日本語でお願いします。
(日本語以外は無視または削除します)

2013年01月

小城市内巡回バス・タクシーの見直し

小城市役所新館 昨年12月に小城市長様宛に「市内循環バス・タクシーおよび廃止路線代替バスの運行見直しの提言」をまとめて提出していたところ、担当の方に興味を持っていただき、2時間ほどお話ししてまいりました。
 今回の提言をおこなったきっかけは、昨年8月に訪れた山口県萩市のコミュニティーバスが洗練された仕組みのもとで運行されていたことと、10月に久留米大学経済学部のシンポジウムで、関西大学の宇都宮先生が
「公共交通が赤字ではダメ、という考えは日本だけである。公共交通は都市の水平エレベーターだと考えるべきだ。」
とおっしゃる主張に共感したことです。

 さて、打合せの中で驚いたことは、久保田駅が佐賀市にあるために、小城市のコミュニティーバスが乗り入れることが非常に難しい、という現実です。そこには、久保田タクシーとの利権も絡むようなのですが、駅の利用者と管理。所在する行政が異なることで、このような障害が発生するとは、考えてもいませんでした。

 また、既存バス路線に停留所を設けることは難しいようです。

 それでも、小城市としてコミュニティーバスのてこ入れをしたいと考えていらっしゃることが分かり、今後も意見交換をしていただけるようでしたので、楽しみになりました。



住宅ローン選びでお悩みのご相談はこちらから


新築住宅づくりの応援サイト
新築住宅を15万円で安心サポート
家を新築する時の悩み・工務店選びから住宅ローンまで全て解決
佐賀で住まいのプランニングに関するご相談は身近なインテリアコーディネーターへ

安全な飲み水は逆浸透膜浄水器で
アクアクオリア・バナー

「頭金なしで家が建つ」広告の誘惑

 先日、佐賀市内にある住宅会社の新聞折り込み広告に、
「最低金利更新! 月々のお支払いを抑えたかたちで家を建てることが出来ます!」
と書かれたものを見つけました。

そこには、頭金なし、ボーナス払いなし、月々の支払い63,133円とあります。

全体の内容は別にして、この資金計画が適当であるかに絞ってみていきたいと思います。

記事では、支払金額よりもはるかに小さな文字で、
借入金    2,200万円
35年返済
10年固定金利 1.1%

とあります。この数値がどのようなものかを住宅金融支援機構が提供している住宅ローンシュミレーションに、当てはめてみます。
「返済金額の試算」で、
ご希望の借入額を 2200万円
返済方法を 元利均等
返済期間は 35年
金利タイプは 期間選択 
当初金利 1.1% 10年間
1回目の見直しは 1.1% 残期間
と入力して、試算実行を押します。

すると、毎月返済分が広告記事の通り、63,133円と寸分狂わず出てくるのです。
(支払総額は、26,515,817円)

この機能、とても便利ですよね。

いやいや。このシミュレーターの紹介ではありません。
この記事に隠されている大きな誤りが問題なのです。

広告では、「10年固定 金利1.1%」と表示されています。
にもかかわらず、今回の試算は35年固定で計算されているのです。
今月の固定金利は、フラット35で2.0%程度です。この場合は毎月72.877円の支払いが必要になるのです。

でも、ちょっと頭が良い方なら
「10年後に借り換えるときにも、同じ1.1%ということもあるだろう。」
とおっしゃるかもしれません。しかしながら、今の金利の仕組みではそうはならないのです。 ここでは、三井住友銀行の金利を例にとり考えてみます。
 こちらのサイトで「タイプ2」を見てください。

 固定金利特約型10年固定限定というところを見ると、赤色の大きな文字で金利1.35%と出ています。この金利は隣の欄にある、店頭金利3.55%から見出しにある2.2%を差し引いて出されたものです。そして、10年後の借り換える際に差し引かれる金利は、文中にある1.4%が差し引かれ2.15%が適用されることになるのです。
 通常の金融機関なら最初の特約期間よりも、次の期間が店頭金利は同じでも適用金利は高くなるように設定されているのです。

 つまり、今回の広告では10年後に借り換えるときの金利を誤って入力していると考えるべきなのです。
 今月の金利自体も、1.1%という数字は安く見積もられています。しかし、10年後に適用される金利がどのように決められるかを知らないと、バブル期に家を取得した方と同じ運命をたどりかねません。

 仮に、当初金利が1.1%であった場合でも、10年後以降に入れる金利は、三井住友銀行の金利を参考にして0.8%高い、1.9%として計算するべきではないでしょうか。この結果10年目以降の毎月の支払金額は、69,354円となります。
(支払総額は28,382,284円)


 ところで、先の選挙で政権が変わり、安倍政権では経済成長目標を2%に設定して、その数値になるまで金融緩和をおこなう、ということを発表しています。現在の経済成長率が0%程度のために、今の低金利での借り入れが実現していますが、10年後の経済成長率が目標通りの2%で推移していたら、借り換えの際の金利は3%を越えることも考えられますね。


 住宅ローンを組むということは、長い期間、それに拘束され続けることになります。住宅を販売する業者の説明だけを信用するのではなく、最終的に支払いをおこなうあなたの力で、計算してみる必要があることをご理解いただければ幸いです。


* なお、今回の記事では融資手数料、保証料、保険などの諸費用は考慮していません。こうした費用も必要になることをお忘れなく。


住宅ローン選びでお悩みのご相談はこちらから


新築住宅づくりの応援サイト
新築住宅を15万円で安心サポート
家を新築する時の悩み・工務店選びから住宅ローンまで全て解決
佐賀で住まいのプランニングに関するご相談は身近なインテリアコーディネーターへ

安全な飲み水は逆浸透膜浄水器で
アクアクオリア・バナー

床断熱の施工は床に密着するように

 普段は入居するお施主様のプライバシーに配慮して、室内の細かいところを紹介しないようにしていますが、今回の事例はどこでも起きる断熱施工の際の問題ですので、記事にしておきます。

床断熱のカネライトフォーム
 床の断熱材に使われているのは、カネライトフォームの65mm。






根太
 根太の厚みは75mm。







オメガピン
 断熱材が床に密着するように、カネカのオメガピン65mmが使われています。






断熱材の位置が低い
 なのに、断熱材の上面が根太よりも10mm近く下がってしまっています。






曲がった金具 金具を見ると、曲がって開いてしまっています。

 金具を先に取り付けた後で、無理に押し込まれたのではないかと思います。

 工務店の社長や営業マン、設計の担当者は断熱について理解していても、全ての大工さんがこのことを理解して作業しているとは限りません。

 床断熱以上に、壁の断熱施工のレベル差は大きいと感じます。外装板を最近では専門の貼り屋さんで施工することと同じように、出来ることなら責任施工の断熱業者による施工のほうが、比較的きちんとした断熱の施工が出来るのではと感じるところです。 


断熱材やり直し 今回の部分については、入れ替えをおこなってもらっています。

 金具や防水紙の張り方と違って、役所や金融機関の検査項目には入らない部分ですので、特に注意が必要だと感じて足を運んでいます。




新築住宅づくりの応援サイト


新築住宅を15万円で安心サポート
家を新築する時の悩み・工務店選びから住宅ローンまで全て解決
佐賀で住まいのプランニングに関するご相談は身近なインテリアコーディネーターへ

安全な飲み水は逆浸透膜浄水器で
アクアクオリア・バナー

旅名人の九州満喫きっぷで島鉄へ

佐世保駅前 学生時代と違う風景の象徴が、ここ佐世保駅です。佐世保駅前は都会の装いで、駅は高架になっています。海側に出口が出来たのも特徴ですね。





シーサイドライナー 旅の後半はここ佐世保から諫早湾干拓を目指します。
 13時25分発、大村線を走る快速・シーサイドライナーで。





ハウステンボスを望む
 ハウステンボスを横目に見ながら







島原鉄道に 14時33分諫早駅着、島原鉄道に乗り換え。
車内には全列車の停車駅と時刻表が掲載されているので、乗り換えを考えるのも便利です。14時48分発の島原外港行きで出発します。



立ち見席 島原鉄道は1時間に3本、1本は隣の本諫早まで、残り2本のうちこの時間の1本は急行です。
 車内は意外と混んでいるので、建って乗車です。
 こういうときは、ワンマン列車の特等席に。


吾妻駅で行き違い 有明海と諫早湾を隔てる干拓堤防に一番近そうな吾妻駅で15時8分に下車。ちなみに、吾妻までは普通で30分、急行で20分です。





吾妻駅待合所 ホームの待合所には島原鉄道にある駅で「幸〜愛野〜吾妻」の記念乗車券が紹介されています。
 ただ、駅員さんは商売っ気なしです。





吾妻駅 吾妻駅から1時間半程度の予定で散策に出掛けます。







吾妻で見かけた豪邸1 和風の良いお家が目に付きます。








吾妻で見かけた豪邸2 こっちにも。
あとは町並みが課題ですね。







鬼火焚き この日は1月7日だからでしょうか。お火焚きの櫓が組まれています。これは、伊万里川の河川敷でも見つけました。
昔は我が家でも、1月7日の朝に「ほんげんぎょう」といって、鬼火焚きをしたものです。



諫早湾1 さて、寄り道をしながら20分ほどで、目的地の堤防干拓にたどり着きました。







諫早湾2








諫早湾3







諫早湾4








諫早湾水門







堤防と普賢岳 ギロチンと呼ばれた、諫早湾の締切から15年、景色は様変わりしたのだと感じます。
 16時56分発の普通列車で愛野駅へ。





愛野駅 愛野駅17時2分着。
 ここで降りた理由は、島原鉄道は毎月第2、4日曜日、鉄道・バス・天草行きフェリーが1,000円で1日乗り放題になるイベントを行っています。
 島原へ出掛けるときにはこのまま列車を利用しますが、雲仙や口之津など南島原へ行くには、ここ愛野でバスに乗り換えた方が便利なのです。そのバス停を確認するための途中下車です。

愛野の素敵ないえ 愛野のバス停までは、徒歩で約5分。タクシー会社の前の信号を右折して100mほど、交番の向こうにありました。
 バス停までの途中にあったちょっと素敵なお家。洋風のお店ですが、正面に杉板を張られているので、隣の和風の家とのつながりが、とてもいい感じに見えました。

 愛野駅を17時32分発の急行で諫早駅へ。17時47分着。

 諫早からは長崎本線、18時42分発鳥栖行きで帰ります。この電車は4両編成のロングシート(30年戦士)でした。がたがた揺れるものの確実に座れ、シートは暖房でとても熱いのです。
 やはり気になるのは、小長井〜肥前大浦の乗客の少なさです。この時間でも約10人では・・・。
 今回の旅は久保田駅20時20分着で終了です。

(費用)
旅名人の九州満喫きっぷ  3,500円(3回のうちの1回分)
昼食代            600円


ワンデートリップ



新築住宅づくりの応援サイト


新築住宅を15万円で安心サポート
家を新築する時の悩み・工務店選びから住宅ローンまで全て解決
佐賀で住まいのプランニングに関するご相談は身近なインテリアコーディネーターへ

安全な飲み水は逆浸透膜浄水器で
アクアクオリア・バナー

旅名人の九州満喫きっぷで松浦路を旅する

旅名人のきっぷ 旅名人の九州満喫きっぷが、毎年3月末まで有効から3ヶ月有効に変わっていました。
 有効期限が切れる前の1月7日に、最寄り駅でありますJR久保田駅から、有田〜伊万里〜たびら平戸口〜佐世保〜諫早〜吾妻〜諫早〜久保田と廻ってきました。

 ここでは、前半の佐世保までの様子を紹介します。

永尾駅で787系と 久保田駅を7時8分の長崎行きで出発します。この電車は20年ほど前に佐世保高専へ通学していた頃とほぼ同じダイヤですので、ちょっと思い入れがあります。
この日までは冬休みのはずですが、けっこう混んでいます。
肥前山口着7時16分、27分発の佐世保行きに乗り換えます。私が通学していた頃は4両編成でしたので、始発ではみんな座ることが出来たのですが、今は2両のため座れません。その代わり、運転席横からの眺めを楽しみます。

有田発 有田着8時、ここから松浦鉄道に乗り換えです。8時10分発の伊万里行きに乗車です。車内は空いています。



伊万里からの車両

 伊万里着8時35分。つづいて8時43分発の佐世保行きに。






MR車内の様子
 この車両はとても豪華でビックリしました。でも、全てがこの車両ではありません。松浦鉄道はトイレがない車両が多いので、乗車前には気をつけましょう。
 長崎県にはいると乗客が増えます。何事だろうと思っていましたが、松浦駅で下車されたときの様子を見ると、消防出初め式の来賓の皆さんのようでした。


平戸口鉄道博物館 9時46分頃たびら平戸口に到着します。ここで途中下車します。
 駅に鉄道博物館があって驚きました。




松浦線の思い出
 国鉄松浦線時代の品々。



閉塞機

 そういえば、佐世保高専1年の時は夜間長距離徒歩で、ここ平戸口から高専まで約12時間かけて歩いたのでした。1年おきに大村(竹松駅)と交互におこなわれていたのですが、3年の時には松浦線は国鉄から廃止されたために、ここからのスタートはなくなり、それ以来の下車になります。

平戸大橋を望む 次の列車まで1時間半、近くに観光スポットがなさそうでしたので、隣の西田平まで歩くことにしました。
 平戸大橋が見えてきます。



平戸八幡社


 道路の反対には八幡神社が。






西田平駅


 約30分ほど歩くと西田平駅が左手に見えてきました。





西田平にて
 10時42分発の列車で中田平駅へ移動します。





中田平駅

 中田平駅10時53分着。中田平駅前は、保育園があり、近くに東田平小学校と交番、郵便局があるくらいのところです。




中田平にて

 11時13分発の列車で佐世保を目指します。




中佐世保にて
 佐世保では時間があるので、手前の中佐世保で下車し歩きます。中佐世保着12時36分。





中佐世保駅
 中佐世保駅は階段を上った場所にホームがあります。駆け込み乗車は大変ですね。




戸尾市場
 佐世保の町に5年もいながら、余裕がない生活をおくっていたのでしょうね。京町の裏にある市場は初めて通りました。





四ヶ町アーケード入口
 四ヶ町のアーケードは昔と変わらない感じですが、その入口である戸尾町の交差点付近は当時とはべつの光景です。





四海楼
 四海楼という、ちょっと古びた食堂に入りました。




四海楼日替わり定食
 日替わり定食600円です。チャンポンなどの単品メニューより安いのが意外です。

 この後は、佐世保駅発13時25分のシーサイドライナーで大村を目指します。





(旅の後半は島原鉄道で諫早湾干拓を眺めに出掛ける

ワンデートリップ

仕事始めは寒の入り

電気工事の打合せ 今日は「小寒」。
 暦の上ではこれから1ヶ月が一年でもっとも寒いときとされています。
 昨日の午後に予定していた打合せが、工務店さんの都合で今日に変更になりましたので、私の仕事始めも1日延びたような感じです。
 朝10時はから現場での打合せでした。

大きすぎる窓 まずはサッシの確認。実は暮れのうちにサッシが納品されていますが、ダイニング部分の窓の大きさが当初予定のものと違っていたのです。入札段階では高さ970mmだったものが、確認申請の立面図などでは1170mmに変わり、さらにサッシやさんの見積・提案で1370mmに変わってしまっていたのです。その変更に私も工務店さんも気づかずに注文されていて、取り付けられたところで、お施主様から指摘がありました。

 工務店さんから、いろんな言い訳もありましたが、今回はご希望の970mmに戻してやり直してもらうことにしました。ところが、決まった後で奥様から
「窓にフィルムを貼って目隠しに出来ないの?」
というご意見をいただき、
「いや、それでもよろしければ・・・。」
ということで、今回はフィルムを貼って高さの高い窓になりました。

間違いのないように工事を進めることが第一ですが、間違いを公平な立場で指摘し、必要に応じて手直しできるのも私たちコンシェルジュが仕事の中にはいることの魅力だと考えています。

電気配線の打合せ2時間を含め、3時間を超す打合せは寒さとの格闘でもありましたが、ご要望をしっかりと盛り込める打合せになりました。



新築住宅づくりの応援サイト


新築住宅を15万円で安心サポート
家を新築する時の悩み・工務店選びから住宅ローンまで全て解決
佐賀で住まいのプランニングに関するご相談は身近なインテリアコーディネーターへ

安全な飲み水は逆浸透膜浄水器で
アクアクオリア・バナー

2013 謹賀新年

2013謹賀新年

2013年
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます。




新築住宅づくりの応援サイト


新築住宅を15万円で安心サポート
家を新築する時の悩み・工務店選びから住宅ローンまで全て解決
佐賀で住まいのプランニングに関するご相談は身近なインテリアコーディネーターへ

安全な飲み水は逆浸透膜浄水器で
アクアクオリア・バナー
飯盛良隆
佐賀県小城市三日月町出身。
佐世保工業高等専門学校卒業後、ブリヂストン鳥栖工場設備課勤務。橋本龍太郎通産大臣の時代に第3種電気主任技術者の免状を取得。

建材店:サンコー商事にて14年間建材の販売に携わり新築・リフォームの現場に数多く潜入。戸建て住宅でもインテリアの重要性を感じ平成20年町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー福岡校に入学しインテリアの基礎を学ぶ。

平成22年、スメトコプロモーションを設立し住宅CMサービス佐賀の運営を始める。
平成25年2月、ダブルスネットワーク(株)社との契約を解消、住宅CMサービス佐賀の運営を終了する。

平成24年3月、帝王学(氣の學問、道の教え)を学び始める。同年6月
唐津から釜山へ新幹線で!

実現するためには長崎県と佐賀県をひとつに。そしてアジアや世界中の人たちが、自然と人の美しさを求めて足を運ぶ地域にする。

そんな夢を描き知事を目指して政治活動をはじめることに。 活動に専念するために平成26年6月末にて住宅に関する事業は終了。平成26年8月末にて(株)スメトコプロモーションを退社。
平成27年1月11日実施の佐賀県知事選挙に立候補。惨敗。
平成27年12月21日
東京エムケイ(株) 入社。
Tokyo2020オリンピック、パラリンピックの関係者輸送も経験


現在
眞理學指導員 (日産鮎川義塾)
稲作農業
佐賀タクシー勤務
記事検索
お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
最新コメント
Archives
  • ライブドアブログ