飯盛良隆のi佐賀iよ〜したか

住まいづくりのコンシェルジュから転身 佐賀県知事に挑戦した飯盛良隆のブログです。

準完全無減農薬・無化学肥料のお米「Shin-和」
購入のお申込、お問合せはこちらのサイトから

震和会とは。(為雷)人生の試練や困難を切り拓き、奮いたつ勇気をもって、
(日本)の国を再興する、という意味です。

「コメント」「お問い合わせ」は、日本語でお願いします。
(日本語以外は無視または削除します)

2017年08月

平成29年の稲・出穂期

001 出穂期を迎えた稲・さがびより。昨年に比べて数日遅れていますが、お盆明けもお天気に恵まれていますので、順調に生育してくれそうです。
 これから40日あまり。信仰の力が試されるときです。

念いが未来をつくる

飯盛様ポスターイラスト・縮小版

 長崎新幹線のフリーゲージトレイン導入が困難になり、JR九州、長崎県、佐賀県、国、武雄市・嬉野市と考えが異なる立場の意見が欲望として見え隠れする今、3年前に描いたビジョンに働く場を与えようと取りだしています。
 オスプレイ問題で光を見なかった未来への夢。

絵の中心に4つのビジョンが描かれています。
1.サガン鳥栖が飛躍する鳥栖スタジアム
2.鏡山から見下ろす虹ノ松原と田畑
3.1号機が廃炉になった玄海原発
そして
4.名護屋城趾を横目に壱岐・対馬から朝鮮半島を目指す新幹線


未来はリーダーの念いでつくられます。

 長崎新幹線でのフリーゲージトレインが行き詰まる事態を引き起こした最大の問題は2006年に、古川前知事が本来、鹿島市などの自治体が行うべき並行在来線廃止地元同意を、ウルトラEのすご技で佐賀県の同意で進めたことにあるでしょう。開発の遅れは予算不足が原因ではなく技術開発開発の問題です。これを想像できなかったことはリーダーの問題です。その実現に進退をかけることなく職を辞されたこと、念いの弱さがフリーゲージトレインの行き詰まりを招いたのです。
 県が責任を追及するか、あるいは前知事自らがその責任を認め対処することが求められます。

 この問題を放置してはならない理由は、オスプレイの佐賀空港受入問題、そして玄海原発再稼働問題、いずれも最終判断は山口知事が行い、その責任を負わなければならないことを自覚していただくためです。
 事故が起きるか起きないか、それはリーダーの念いにかかっているからです。

未来は夢があるからやってくる

未来は「時」が経つとやってくるものではありません。(出展を調査中)

創造力「」があるからやってくるのです。 夢を失ったときに老化が進みます。人生は寿命で終わるのではなく、思考の退化で終わります。

創造力は原子力と同様に世界を創ることも壊すこともできるので、欲望に墜落しないように正しく描かなければなりません。正しさの条件は3つです。

1.自分のおもいが、自分と人を幸福にできるか。
2.自分のおもいが、人を不幸にしないか。
3.自分のおもいが、自らの人格を向上させることができるか。


民主主義でつかう「民」という漢字は、目に矢が刺さって見えないことを意味します。
一方、大臣という「臣」は、大きな目で人々を監視する、という意味を持ちます。

正しい情報を手にすることが難しい人々の声を、政治に反映させることが容易でないことを古来より漢字て示しています。リーダーには正しい情報を見る目が必要であり、それを・ビジョンにして人々を導くことが求められます。


供養とはお経を唱えることではありません。
「おじいちゃん、おばあちゃんの夢を叶えることです。」 あなたの夢よりも先に。

久しぶりに福岡空港から東京へ

040 東京と佐賀を頻繁に行き来するようになって4年ほど経ちます。当初は福岡空港の利用が多かったのですが、格安航空の春秋航空を利用することが増えたことと、全日空が1日5往復と増便されたことにより利便性が良くなったことで、最近は福岡空港を使うことがめっきりなくなっていました。
 今回は遅い時間に帰る必要があったことと、夏休みということで料金が佐賀空港往復より15000円ほど安かったので、福岡空港から羽田へ向かいました。
 日本航空は座席指定に料金がかからないので、久々に窓から富士山を眺めながら。

059 房総沖では、お日様を眺めながら。
 福岡空港が工事中という事もありますが、普段当たり前のように感じている佐賀空港の利便性を改めて感じました。
 まずは、チェックインした後に歩く距離の短いこと。エスカレーターで上に上がれば、そこに搭乗口があるということの魅力を再認識しました。
 次に、待合室で確実に椅子に座ることができること。混雑した空港でチェックインに時間がかかり、その後、ゆっくり座るスペースのないところで時間を過ごす苦痛、いや仕事や勉強ができない、無駄に過ごす時間が惜しまれます。
 そして、最終的に混雑しない空港だから定時運行ができる魅力です。佐賀空港を利用して飛行機の出発が遅れた記憶は一度しかありません。それよりも定刻より早く出発して驚かされたことすらあります。手荷物を待つ時間も短いので、羽田や成田に降りたとき、佐賀に帰ったとき、着陸と共にその後の計画を確認することができます。

 今回福岡空港からのフライトでは、到着機材の遅れで15分、遅れたことによる離陸の遅れでさらに15分、そして荷物を待たされることにより15分、結局ホテルに到着するのが予定より1時間近く遅くなってしまいました。
 オスプレイ誘致で揺れる佐賀空港ですが、山口知事は就任からLCCを中心とする旅客の利便性にも力を注がれました。年配の方にも利用しやすい空港として活用の道を広げることも、一つの方法ではないかと感じます。
飯盛良隆
佐賀県小城市三日月町出身。
佐世保工業高等専門学校卒業後、ブリヂストン鳥栖工場設備課勤務。橋本龍太郎通産大臣の時代に第3種電気主任技術者の免状を取得。

建材店:サンコー商事にて14年間建材の販売に携わり新築・リフォームの現場に数多く潜入。戸建て住宅でもインテリアの重要性を感じ平成20年町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー福岡校に入学しインテリアの基礎を学ぶ。

平成22年、スメトコプロモーションを設立し住宅CMサービス佐賀の運営を始める。
平成25年2月、ダブルスネットワーク(株)社との契約を解消、住宅CMサービス佐賀の運営を終了する。

平成24年3月、帝王学(氣の學問、道の教え)を学び始める。同年6月
唐津から釜山へ新幹線で!

実現するためには長崎県と佐賀県をひとつに。そしてアジアや世界中の人たちが、自然と人の美しさを求めて足を運ぶ地域にする。

そんな夢を描き知事を目指して政治活動をはじめることに。 活動に専念するために平成26年6月末にて住宅に関する事業は終了。平成26年8月末にて(株)スメトコプロモーションを退社。
平成27年1月11日実施の佐賀県知事選挙に立候補。惨敗。
平成27年12月21日
東京エムケイ(株) 入社。
Tokyo2020オリンピック、パラリンピックの関係者輸送も経験


現在
眞理學指導員 (日産鮎川義塾)
稲作農業
佐賀タクシー勤務
記事検索
お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
最新コメント
Archives
  • ライブドアブログ