今日から土用です。
 建築に携わる人の多くは「土用」に対して敏感です。
しかし
「土用の間は基礎工事をしてはいけない」
という人もいれば
「土用に入る前に基礎工事にかからなければいけない」
という人もいるし、解釈は様々です。
そもそも陰陽五行では、四季を五行に当てはめたとき、「土」に配当すべき季節がなかったので、立春・立夏・立秋・立冬の前18日程を「土」に配当し、「土用」と名付けられたのです。
12支表を参考に見て下さい

 土用には「土公神」さんが地中にいらっしゃるのでガーデニングなど土いじりをしたり、基礎工事など土を掘ったりしてはならないとのことです。
「そんなこと迷信だろう」
と信じない方も多いでしょう。私もどちらかというとそうでした。しかし、勉強していくと、「方位の障り、土地の障り」が、家長や長男に対して凶作用を及ぼすというケースがかなりたくさんあるようです。
 長男である私は考えさせられました。そして自重させて頂くことにしました。

「それでは仕事にならない!」とおっしゃる業者の方へ。
土用には「間日」という日があります。今年は、4/23,
4/24,4/27です。詳しくは次回の記事で紹介しますが、この日は土いじりをしても良いとされています。