総選挙が始まりました。民進党のドタバタで政党が代わって出馬される皆さんにとって、イメージカラーの変更も大変なことだったと感じます。
自民党の赤に対し、民主党(民進党)の青というのは、分かりやすい構図でした。そこに、緑が入って・・・。政治家のカラーは生涯一筋であることが、理想だと感じます。
そんな私も色づかいはミスしました。立候補表明する前から、イメージカラーとして使ってきたのが黄色です。
ところが、選挙ツールを揃える中で、緑がウエートを占めてきます。
ポスターは完全に、緑のイメージカラーです。名刺や葉書も同じです。一貫性は失いましたが、有権者の皆さんからの印象は良かったようです。
短期間でまとめて下さった(株)マテリアの田村さんに感謝しています。
今、振り返って考えると、黄色と緑にこだわったことで、稲作農業を大切にする姿勢とマッチしていると感じます。初夏から夏にかけての水田の色・緑。稲穂が色づく黄色。日本人として多くの皆さんに愛されたいカラーです。
佐賀市では市議会選挙も賑わっています。皆さん、ポスターのカラーにも注目してみて下さいね。
自民党の赤に対し、民主党(民進党)の青というのは、分かりやすい構図でした。そこに、緑が入って・・・。政治家のカラーは生涯一筋であることが、理想だと感じます。



短期間でまとめて下さった(株)マテリアの田村さんに感謝しています。
今、振り返って考えると、黄色と緑にこだわったことで、稲作農業を大切にする姿勢とマッチしていると感じます。初夏から夏にかけての水田の色・緑。稲穂が色づく黄色。日本人として多くの皆さんに愛されたいカラーです。
佐賀市では市議会選挙も賑わっています。皆さん、ポスターのカラーにも注目してみて下さいね。