飯盛良隆のi佐賀iよ〜したか

住まいづくりのコンシェルジュから転身 佐賀県知事に挑戦した飯盛良隆のブログです。

準完全無減農薬・無化学肥料のお米「Shin-和」
購入のお申込、お問合せはこちらのサイトから

震和会とは。(為雷)人生の試練や困難を切り拓き、奮いたつ勇気をもって、
(日本)の国を再興する、という意味です。

「コメント」「お問い合わせ」は、日本語でお願いします。
(日本語以外は無視または削除します)

出稼ぎくん(東京エムケイ)

夜勤への道

京都市にある三十三間堂、ここでは約1000体の仏像が私たちを待ち構えてくれています。仏様たちは、それぞれ様々な道具を手にしていらっしゃいます。私たちが、いろんな仕事を経験できることを表す象徴です。45歳の私がこれからの人生でどれだけの仕事を経験できるか・・・?

経験できる仕事の数は限られていても、いろんな仕事を経験する人々とふれあうことは実現できるのではないか?
その人々の声に耳を傾けることの重要さに気づき行動しています。

さて、今月8日より、人生初(突発的な仕事はあるが)の夜勤を経験しています。昼勤は7:30から12時間勤務ですが、夜勤は19:30からの12時間。ちょうど昼夜が反対になります。はじめは不安もありましたが、いざスタートしてみると昼勤よりも仕事がやりやすいと感じます。

008 仕事帰りに比較的安い価格で朝ご飯をいただけます。こちらは490円。
 松乃屋では豚カツ定食が400円。夕方のスーパーお総菜の見切り販売とどちらがお得かは、分かりませんが、ゆったりと店内で過ごすことが出来ます。
 道路も空いていますし、通勤も楽です。うまく身体を休めることが出来れば、全然問題ないことに気づきます。

 人に聞くより、経験した方が分かりやすい社会の現状を一つ学ぶことが出来ました。

小平市小川町東にはご縁がある

005 一ヶ月(22日間)の夜勤が終わりました。いろんな出会い、経験がありましたが一番印象に残ったのはここかもしれません。




004 24年前に2ヶ月半、出張で務めた(株)ブリヂストンの技術センター。
 そのすぐ目の前まで深夜のドライブでやってくることになるとは・・・。

 テレビもない、新聞も見ない世間の情報からかけ離れた生活。しかし、その人に必要な情報だけはしっかり入ることを認識する出来事のようでした。

新しくなった名刺と名刺入れ

002 新しい名刺と名刺入れが出来ました。お気に入りのカラーで仕上がり使うのが楽しみです。
 汗でボロボロにしてしまった前回の反省を踏まえて、大切に使いたいと思います。

タクシー初乗り410円の衝撃

東京都内のタクシー運賃が大きく変わります。
話題になっております、初乗り410円。
あまり、有り難くありません。
これから様々な声が聞こえてくると思います。

一方でお薦めは、千代田区から羽田空港までの定額料金が設定されることです。

羽田空港〜千代田区内  5500円

但し高速料金別。深夜割増、障害割引有り。

佐賀から議員会館や霞ヶ関へ足を運ばれる議員さん、公務員さん、団体職員の皆さん。
空港から霞ヶ関までの高速料金700円を加えても 6,200円。 乗り換えなしの魅力。
是非、お試し下さいませ。

ご予約は

03-5547-5551

東京エムケイコールセンターまで

東京で始める前に山王日枝神社

003 入口は赤坂にありますが、場所は千代田区永田町。(日枝神社
 皇居や国会をはじめとする日本の政の中心を管轄する神社です。1日の朝ですが、珍しく境内で他の参拝者と共にお参りすることはありませんでした。



001 こちらは日比谷神社
 第一京浜・東新橋の交差点そばで、賑やかなところに小さく構えています。






003 最後は神田明神。秋葉原の駅から10分ほどです。東京の庶民エリアで仕事をするなら、こちらにご挨拶。

 この他にも、沢山の神社・お寺で私たちの暮らしを守ってくださっています。定期的なご挨拶を、財布の許す限り・・・。

ばんからラーメン秋葉原店へ

9ba65697.jpg
1883bfa3.jpg
コラボ企画をやっている、というこでラーメンをいただきに行きました。
普段はとんこつスープ派の私ですが、ここのスープは、美味しかったです。
次回はとんこつスープを試してみたくなりました。

できるから仕事は依頼される

お願いされたときの返事は3つ
「Yes」 「はい」 「喜んで」

できないことは始めから来ない、不安なのは記憶を忘れているだけ。

そんな教えをいただいて過ごしていると
「え!」
と思うような仕事でも、断ることなく行動できます。

「二人で青森へお迎えに行って」

なんの冗談言ってるのだろう?

いや、冗談ではなさそう。

「場所はまだわからないけど、スコップとチョコレートとか、持って行った方がいいよ」

いやいや、そういうことでは・・・・。

009 そんな話をした8時間後、二人は青森市内を走っていました。

田舎で田畑を耕すことも立派な仕事です。

しかし田舎では経験できない世界がここにはあります。人生は出会いで決まります。


あなたは一日を、今日の仕事を楽しむことができましたか?

間違いなく、Yes、といえる貴重な経験でした。

〜盆と正月が一緒に来たよう〜

今度は西へ
030 「盆と正月が一緒に来たよう」そんな言葉がぴったりの一週間でした。
 青森から帰って規則に伴う休暇を過ごした後、巡り会った仕事がこの先に。

 足柄サービスエリアからの富士山もきれいでした。写真はないけど、新東名を東京へ向けて走る車の中から見える景色はもっと美しかったです。
017
 富士山に最も近そうな駿河湾沼津サービスエリア。






019立派な施設でトイレも美しいのですが、山影になって富士山の景色を拝むことはできません。






013 下り車線の向こうに見える駿河湾は、ほどよい眺望です。
 往復700kmの旅は、ほどよい緊張感を持って過ごすことができました。

 今回は往復ともに「新東名高速」を使いましたが、もし機会があれば帰り道に東名高速も経験してみたいと思います。

「想定外」とい言葉がはやった時期があります。想定外をいいわけにしない日々の学びが重要になります。それ以上に大切なことは「記憶を取り戻す」ことです。どんなに難しい仕事でも、あなたに与えられる仕事は、その仕事ができるからです。
 不安なのは記憶を忘れているから
にほかなりません。記憶を取り戻すためにも、無駄な情報、入れ知恵に惑わされることなく、日々の暮らしをシンプルにすることの大切さをあらためて感じさせられました。

 そして、これらの話題は、一生語られる一コマになりそうです。

東京観光タクシードライバーに

003 昨日、千代田区市ヶ谷にある自動車会館で、東京観光タクシードライバーの認定研修を受講してきました。東京都の観光タクシーは、全国的にみて後発のようで、制度ができたのは平成24年8月と歴史の浅いものです。一方で認定基準はしっかりしており
「東京シティガイド検定」合格者
「ユニバーサルドライバー研修」修了者
の2つを満たしたものが、認定研修を受講して初めて認定される仕組みになっており、東京都心部のドライバー5〜6万人の内、現在2千人程度で20人に1人ほどの希少な存在であります。

 近年、新しくドライバーになったものは、ユニバーサル研修が義務づけられていますので、ハードルとなるのは東京シティガイド検定です。この試験に昨年度(平成29年11月26日実施)に合格していた私も、手続きの遅れで1年間待たされましたが、これから東京観光タクシードライバーとして仲間入りさせていただきます。来年夏の東京五輪では、一市民として皆様のおもてなしができるように頑張ってまいります。

豊洲市場を見学してきました

 豊洲市場の見学といっても、マグロの競りを見学できたわけではありません。今回は、早朝のお共先として指示されることもある豊洲市場がどんな配置になっているかを探るためです。広い市場で、ご降車場所の精度を上げなければ、お客様は長い距離を歩いて目的の場所に行くことになるためです。
 また、注意が必要なのはマグロの競りは早朝5:45から行われていますので、営業時間とはいえ7時過ぎに着いても観ることはできないということです。
 さらに、会場の空気を感じる展望デッキは、インターネットで事前予約の仕組みになっているため、直前に思い立っても入場することができません。

010 いつも見慣れた芝浦の景色。ゆりかもめからみると違って見えます。ただ、早朝のマグロの競りを見に行くのにはタクシーがお薦めです。





022 新橋から乗車したゆりかもめは、豊洲市場に到着直前に晴海から銀座へかけての再開発の様子を見ることができます。







 市場はフラットな回廊で移動できます。ちょっと清潔感がありすぎて・・・。
032

034

039

 

レクチャーでスカイツリーを眺めに

008 先週は2日間で、東京の観光スポットを廻りながら隊列運転の研修を受講しました。テレビで見ると気づかない、海外から訪問される要人たちを乗せた車列の走り方。その一つ一つにも奥深い意味があることを学びました。
 しかも、東京を訪れる皆さまから行きたいとリクエストがありそうな場所、提案したい場所をまわる役得で。
 写真はスカイツリーを撮影するときに電線が映り込まないスポット。青空とセットで撮影することは難しいですが、風がなく川面が波立たないときには、逆さスカイツリーも
007

東京エムケイ勤務6年目に突入

 2020年東京オリンピックをホストの一人として

 そう思って東京エムケイに入社したのが2015年12月21日。本来、この夏にオリンピックが開催されるはずでしたが延期となりましたので、私の乗務員生活も6年目に入ります。5月から10月を佐賀県で過ごし、11月から4月までハンドルを握る珍しいスタイルも、同僚のドライバーにしっかりと認知していただけるようになりました。

 いやいや、最初の頃は池袋と新宿と渋谷の位置関係が分からない、今自分がどこに居るかも分からない。などなど、プロのドライバーとして恥ずかしい限り。
 25年続いたゴールド免許も剥奪され、2シーズン目、3シーズン目には加害事故も1回ずつ経験してしまいました。4シーズン目に被害事故を2度経験したものの大事に至らず、その時に普通のドライバーとプロのドライバーの違いを
被害事故も起こさないこと!
ということに気づきました。
 近年、ナビの性能も良くなり、「ナビに使われる」ドライバーから「ナビを使いこなす」ドライバーに成長できたと感じております。

 武漢肺炎・コロナウイルスの影響で、空港送迎はなくなり、夜の街から人も消えていますが、じっくり東京という街と向き合う機会だと捉え、日々安全運転で成長していきたいと考えております。

20190105青森

2021年の三社参り 東京編

IMG_1091 2月8日に東京へ戻った後、こちらでの初詣は職場そばの日比谷神社へ。仕事の都合で時間がとれませんでしたが、11日のお休みに山王日枝神社へ足を運びました。
 建国記念日という理由でしょうか。いつもより長い参拝の列が出来ていました。



IMG_1096 続いて神田明神へ。
 東京で仕事をするようになって6年目も、ここでお金をいただけること、お金を回すことが出来ることに感謝です。

汐留で環二通り工事状況を観る

IMG_0882 営業所から車庫へ向かう途中にある「汐留」交差点。日本テレビさんのビルに隣接し、歩行者は歩道橋を渡ります。築地市場の豊洲移転が遅れて、道路工事にも大きな影響が出ていましたが、コロナ報道一色で人々の関心が薄い今でも、工事現場の皆さんは頑張って作業されています。


IMG_1078 このひと月で、新橋駅から浜離宮へ向かう歩道橋の階段が復元(私は知らないけど、以前あったものをトンネル工事のため撤去していたらしい)されました。





IMG_1114 もう少しで、歩いて通れるようになりそうです。







IMG_1115 オリンピックには間に合いませんが、道路の整備は着実に進んでいます。

レインボーブリッジと富士山

IMG_1109 東京の街から見える景色で、いつ見ても新鮮で飽きが来ないもの。
1.富士山
2.東京タワー
3.レインボーブリッジ
季節を変え、時間を変えると見え方が変わる美しい姿を眺めることが出来るのは、まさに役得です。

方角的に難しそうですが、3つを同時に観ることが出来るポイントを探しています。

東京タワーの見える街の景色

 先日も記事にしましたが、東京の街から見える景色で、いつ見ても新鮮で飽きが来ないもの。
1.富士山
2.東京タワー
3.レインボーブリッジ

 完成から半世紀の東京タワーは、電波塔としての役割はスカイツリーに譲っても、街のシンボルとしては今なお健在です。周りのビルが高くなって、ちょっと窮屈そうですが・・・。

IMG_0923 間近で全景を見ることができる芝公園交差点そば。








IMG_0920 桜田通りから見る東京タワー。
 慶応大学の学生たちは、毎日この景色を楽しむことができます。本人たちは意識していないかもしれませんが。






IMG_1082 少し下がった札の辻から。
 夜とは全く異なる印象を受けます。

須走道路・御殿場バイパスを走る

IMG_1743 ナビを見ながらお供する富士山麓のゴルフ場。まさか前日に新しい道路が開通しているとは。
 当然、ナビにデータは反映されておらず、準備不十分での出発では、お客様へご迷惑をかけることになってしまいました。



IMG_1750 お供を終えた帰り道、道の駅「須走」で小休止した後、富士山を眺めながら・・・
と思ったのですが、新しい道に入ると一気に山を駆け下りてしまい、往路で目にした自衛隊・富士演習場前からの眺めをカメラに収めることが出来ませんでした。
 仕方なく、御殿場インター手前から撮影。


IMG_1756 こちらは足柄SAより。
 都内からの眺めも素敵な富士山ですが、やはり間近で見る景色は感動しますね。
  

東京タワーと333匹の鯉のぼり

IMG_1558 深夜の東京タワー。閑散とした夜の街で、この眺めを独占できるのは今だけであって欲しいと願います。






IMG_1557 5月9日(日)まで、東京タワーには333匹の鯉のぼりが泳いでいます。大漁旗やサンマのぼりも。
 逆流に負けずに泳ぐ鯉のように。社会の逆風に耐え、盛大に開催されるオリンピック、パラリンピックを心待ちにしています。

けやきヒルズに立つ3本の樹

IMG_1735 世田谷区、三軒茶屋から近い代田一丁目にけやきヒルズというマンションがある。
 深夜に初めて訪れたときに、なんとなくそれと分かる雰囲気。近くから見るとその大きさに圧倒されます。東京では開発された土地に、大きな樹木がそのまま遺されている場所をよく見かけます。
 自然に優しい暮らしが、都市の繁栄を生み出す源になることを実感します。

IMG_1763 縁があって明るくなった時間にも、訪れることが出来ました。
 離れたところからも目立つその出で立ち。ビルの存在感とは全く違う姿で、威厳を感じさせられます。






IMG_1766

東京での仕事を終えて三社参り

IMG_1908 2020-2021年シーズンの東京での仕事を無事に終えることが出来ました。

一応、無事故無検挙。ということで・・・。

でも、お巡りさんにはお世話になりました。
深夜の・・・。

とはいえ「無事に過ごすことが出来ました」ということで感謝と夏のオリンピックで再会できることの祈念に、三社参りへと足を運びました。

いよいよ、稲作の季節を迎えます。

電子マネーには困ります

先日、タクシー代7220円の支払いを
「iDで」
と、おっしゃるお客様がいらっしゃいました。
iD ?
弊社では扱っていないはず。と思い
資料を確認すると、使える電子マネーの一覧にありません。その旨伝えると
「お財布を忘れたので、現金もクレジットカードもないんです。」
非常に困りました。本来なら110番通報して、お巡りさん立ち会いの下、判断を仰ぐところですが、20分後に別のご予約お迎えが入っており、時間がありません。
最短で処理できる方法は。

お客様に後日、銀行振込を行っていただくことにしました。

担保は「出会いに対する信じる心」です。

相手を信じることのできる者、それを漢字で「儲かる」と書きます。商業の基本です。

とはいえ、お振り込みいただくまでの数日間は不安がつきまといました。無事にお振り込みいただいたことで、お互いの人格がちょっとだけ向上したのでは、と感じます。

日本で通用するお金は「日本銀行券」であり、財務省が造幣する硬貨です。クレジットカードやほかの電子マネーはいつでも何処でも使えるとは限りません。当然、使えるお店とそうでないお店があることは、もちろんですが、決済を行う端末やインフラの故障により決済できないことが頻繁に起こります。クレジットカードは時間がかかるものの端末以外に、コールセンターを通して認証してもらう方法がありますが、電子マネーは端末の故障、通信障害など、様々な理由で利用できなくなります。

常に、現金での支払いができるように準備しておくことが必要です。
使用できることが明示されたお店ならともかく、そうでない場合には「警察」のお世話になることもありますからね。
飯盛良隆
佐賀県小城市三日月町出身。
佐世保工業高等専門学校卒業後、ブリヂストン鳥栖工場設備課勤務。橋本龍太郎通産大臣の時代に第3種電気主任技術者の免状を取得。

建材店:サンコー商事にて14年間建材の販売に携わり新築・リフォームの現場に数多く潜入。戸建て住宅でもインテリアの重要性を感じ平成20年町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー福岡校に入学しインテリアの基礎を学ぶ。

平成22年、スメトコプロモーションを設立し住宅CMサービス佐賀の運営を始める。
平成25年2月、ダブルスネットワーク(株)社との契約を解消、住宅CMサービス佐賀の運営を終了する。

平成24年3月、帝王学(氣の學問、道の教え)を学び始める。同年6月
唐津から釜山へ新幹線で!

実現するためには長崎県と佐賀県をひとつに。そしてアジアや世界中の人たちが、自然と人の美しさを求めて足を運ぶ地域にする。

そんな夢を描き知事を目指して政治活動をはじめることに。 活動に専念するために平成26年6月末にて住宅に関する事業は終了。平成26年8月末にて(株)スメトコプロモーションを退社。
平成27年1月11日実施の佐賀県知事選挙に立候補。惨敗。
平成27年12月21日
東京エムケイ(株) 入社。
Tokyo2020オリンピック、パラリンピックの関係者輸送も経験


現在
眞理學指導員 (日産鮎川義塾)
稲作農業
佐賀タクシー勤務
記事検索
お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
最新コメント
Archives
  • ライブドアブログ