飯盛良隆のi佐賀iよ〜したか

住まいづくりのコンシェルジュから転身 佐賀県知事に挑戦した飯盛良隆のブログです。

準完全無減農薬・無化学肥料のお米「Shin-和」
購入のお申込、お問合せはこちらのサイトから

震和会とは。(為雷)人生の試練や困難を切り拓き、奮いたつ勇気をもって、
(日本)の国を再興する、という意味です。

「コメント」「お問い合わせ」は、日本語でお願いします。
(日本語以外は無視または削除します)

2017年05月

福岡インテリアコーディネーター協会

170527-2 キャナルシティー博多にあるTOTOさんの会議室にて第26回福岡インテリアコーディネーター協会総会が開催されました。
 2年間、監事を務めていた私は監査報告に足を運んできました。理事、監事と務めてきた福岡インテリアコーディネーター協会もこれで卒業です。
 インテリアコーディネーターの資格はこの春に更新していますが、2020年の東京オリンピックが終了するまでは、その分野で仕事をする機会もないと思います。

 ローンや保険に頼らない家づくり、伝統ある日本の住まい

そんな家づくりが必要になるとき、声をかけられる存在でありたいと考えています。

準完全無農薬米、生産拡大中

003 鉄コーティングにより田植え作業を無くしコスト削減を図った稲作り。昨年まで2年間の実験?が終わり拡大を視野に入れた生産を始めます。
 昨年までは作付面積15aでしたが、今年はその4倍の面積で作付けをおこなう予定です。



001 土の表面にカビのような白いものが見えます。
 雑草と共に土の中に還元します。







007 水田の横まで農地がありますので、トラクターを始め農機具を操作するときには注意が必要です。
 丁寧に作業するので、時間もかかります。

農業は地道な作業の繰り返しです

001 水田の境界に設けたブロックの畦。そばに雑草が根を生やします。
 お隣との地盤面が異なると、水を入れたときに畦が倒れる(傾く)こともあります。
 トラクターなどの機械でそばを耕すことも難しいです。



003 人海戦術(鍬)で畦のそばの土をかすりとっていきます。
 大型の機械が注目される農業は本来、こんな非効率的な作業の繰り返しです。だから、神事になるのでしょうね。

吉野ヶ里町小川内にダム湖出現

002 久しぶりに国道385号線を使って福岡市から佐賀へ帰りました。以前来たときはまだ工事中だった五ヶ山ダムが完成したようで、貯水が始まっていました。私の中では、ちょっと時間が止まっていたようです。





054 知事選出馬表明前の小川内地区。お天気の違いもありますがのどかな里山の風景です。






038 旧県道の脇にはこんな自然も。








012 そして、最も話題になった三本杉。今回は時間がなくて移植された三本杉を探しに行くことはできませんでしたが、今度はお天気の良いときにダム湖の見学を兼ねて足を運びたいと考えています。

平成29年の稲作を始めました

009 土用が明ける5月5日、稲刈りを終えて半年間お休みさせた田んぼを耕し始めました。






012 昨年購入したパワクロのトラクターとスタブルカルチ。伸びたれんげ草が巻き付くこともほとんど無くみるみるうちに耕されます。





014








017 15aの水田は、わずか1時間足らずできれいに耕されました。







019 隅は耕されずに残りますが・・・。








002 前日には堆肥を入れて、土作りの準備も行っています。







007 トラクターを入れる前には草刈りも。

 今週は種子の準備、
くれ返しの予定です。

2017年お伊勢参り

池袋から高速バスで9時間。
390伊勢市駅前に到着します。
今年も天候に恵まれたお伊勢参り。
まずは外宮から。






394今回の参拝で気になったのは、倒れそうで倒れない樹木。
周りの木に支えられているのかな?






396それでもしっかりと緑の葉を広げています。

目に映る全てもものはメッセージ





407 続いて内宮へ。
そして、月読宮、月夜宮と参拝。今回は、久しぶりにJRを乗り継いでの帰り道。
 伊勢市駅を15:25に出発。津、亀山、柘植、草津で乗り換えて新大阪駅へ。
 途中電車が7分ほど遅れたために、新大阪で新幹線へ乗り換える時間は5分ほどに。しかも、伊勢市から乗った乗車券は、新大阪駅の自動改札を通れないというハプニング。
 駅員さんを探すのも大変。結局、さくら571号には乗車できたものの、連休前で混雑する車内では、岡山まで立たされることに・・・。岡山から新鳥栖までは座っての移動。
新鳥栖で22:07発、多良行にて無事に久保田駅到着です。

三社詣り

738a09fe.jpg半年間の東京勤務も無事に終わりました。5月1日という区切りも良い朝です。
恒例になりました三社参りです。
まずは山王日枝神社。

東京の空は、いつもながら青く澄んでいます。


続いて、会社近くの日比谷神社(写真はありません)

697fefc0.jpgお昼を廻ってしまいましたが、最後に神田明神です。
天気が急転して雨が降り出しました。
このあと、雷を伴って一時強くなりましたが、夕方には晴れ間も戻り、気持ちよく東京を後にできました。

3つの神社は、いずれも5月13日の週末に春の大祭が行われるようです。
飯盛良隆
佐賀県小城市三日月町出身。
佐世保工業高等専門学校卒業後、ブリヂストン鳥栖工場設備課勤務。橋本龍太郎通産大臣の時代に第3種電気主任技術者の免状を取得。

建材店:サンコー商事にて14年間建材の販売に携わり新築・リフォームの現場に数多く潜入。戸建て住宅でもインテリアの重要性を感じ平成20年町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー福岡校に入学しインテリアの基礎を学ぶ。

平成22年、スメトコプロモーションを設立し住宅CMサービス佐賀の運営を始める。
平成25年2月、ダブルスネットワーク(株)社との契約を解消、住宅CMサービス佐賀の運営を終了する。

平成24年3月、帝王学(氣の學問、道の教え)を学び始める。同年6月
唐津から釜山へ新幹線で!

実現するためには長崎県と佐賀県をひとつに。そしてアジアや世界中の人たちが、自然と人の美しさを求めて足を運ぶ地域にする。

そんな夢を描き知事を目指して政治活動をはじめることに。 活動に専念するために平成26年6月末にて住宅に関する事業は終了。平成26年8月末にて(株)スメトコプロモーションを退社。
平成27年1月11日実施の佐賀県知事選挙に立候補。惨敗。
平成27年12月21日
東京エムケイ(株) 入社。
Tokyo2020オリンピック、パラリンピックの関係者輸送も経験


現在
眞理學指導員 (日産鮎川義塾)
稲作農業
佐賀タクシー勤務
記事検索
お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
最新コメント
Archives
  • ライブドアブログ